面倒くさいことこの上ないけれど、ジムリーダーには三ヶ月に一度、ジム戦の結果報告うんぬんとか、まぁ、いろいろの連絡事項のために、集会、みたいなものがある。 それで、新しいクロガネのジムリーダーが決まったとかで、その集会に、新しいじむりーダーが、現れた。 ツンツンはねたうなじに、この公式の場だっていうのに、作業着だかなんだかわからない服装の青年。 デンジは、何度も何度も瞬きをして、思わずガタン、と席を立った。 「おい、ヒョウ……」 声をかければ、あの、子供のころと全く変わらない、あの、ツンツンはねたうなじの生き物、すぅっと綺麗に、綺麗に笑って、頭だけ一度「ぺこり」なんて下げて。それで、「終わり」にされた。
それから、段々と
大人になって、ヒョウタは一見子供だけど、もうデンジのことを「デンジくん」とは呼ばなくなって、それで、時々酷い目をするようになった。 (どちらがまだ幼い頃のままかと、ひとはよくヒョウタを挿すけれどそんなことはない。まだまだ、デンジのほうが、あの頃の自分を引きずっている) ジムリーダー召集会のようなものが、三ヶ月に一度ある。デンジは、それが心底嫌いだ。格式ばった会はもとよりも、どうして自分が態々、あんな。 「おい、デンジ」 思考にふけっていると、上からいつもの、真っ赤な声が掛かった。 「ん」 顔も上げずにデンジは腐れ縁オーバに「しっし」と手を振る。 「おまえ、いい加減にしろよ」 「うっさいぞ、オーパ」 「わざとか?え、わざとか?オーバだっつってんだろ」 「うっさい」 あー、あー、聞こえない。耳に手をやってそんな、子供じみたことをしていると、無理矢理オーバが手をどかせてきた。背中に足をかけて、後ろから手を引っ張られる。こんなプロレス技なんていったっけか。 「おまえ、ヒョウタがジムリーダーになった最初の集会行こう、来てねぇだろ」 「……忙しい」 「この前また停電させやがったな」 暇じゃん、とオーバがそのセリフを言い終わらないうちに、とりあえず、デンジはオーバに右ストレートを食らわせた。殴り合いのケンカ。なんて青春!
(会いに行けばいいじゃねぇか) 思うが、それを口に出したところで絶対に、ヒョウタは言うのだ。「僕が近づくと、きっと、あの人は消えてしまうよ」とか、そういう、わけの解れないことを言う。一体、ヒョウタにとってゲンとかいうヒトがどういう立ち位置にいて、それで、ゲンにとってヒョタがどういう存在であれ、デンジは、知ったことではない。(はずなのに、子供の頃の自分、ゲンに向かってあんなことを言ったのは、なんでだ)
殴り合いの喧嘩、なんてしてみて二人、暫くして、どちらも天井あおいで仰向け。はぁはぁ息を切らせたオーバが、やや憮然として呟く。 「爆発するタイミングが間違ってると思わねぇか」 「あ?」 まだ続ける気か?とデンジが睨みつけると、オーバは「そうじゃない」と首を振って、息を吐く。 「キレるなら、ヒョウタのことで、キレろよ」 ひゅぅっと、喉が鳴った。デンジの蹴りがオーバのアフロを直撃する。あわてて、オーバが立ち上がった。 「とにかく!おまえ、ちゃんとチャンピョンに挨拶にだけは行けよ!!」 「……めんどうく、」 「面倒でもなんでも、だ!」 「なんで、めんどい」 「いいか!?お前はそれでいいかもしれないがな!今回チャンピョンになったシロナさんは、それじゃもう、おっそろし……じゃなかった、素晴らしいヒトなんだ!お前みたいな性格ひん曲がって芸術的な輪を描いてるヤツは一回あーゆーヒトに会いにいってこい!!」 この、アフロ…シンユウだか、腐れ縁だかの生き物が、自分と、ヒョウタのことを心底心配してくれていることはよく解っている。けれど、デンジはジムリーダーで、オーバは四天王だ。彼らの立ち位置がそこになった瞬間に、デンジは、オーバともなんだか奇妙な差異をかんじる事になってきていて、それで、そういえば、こうして殴りあうなんて何年ぶりだったかを思い出す。 (一瞬の魔法のような) 今、この瞬間の僅かな時だけ、オーバとデンジは昔の関係に戻れているだけで、きっと、この殴り合いの喧嘩をした翌日は、普通に、昔なじみではあるけれど、今は道を分かれてしまった二人、とかいうそういう、名前の別々の生き物になるのだろうと、デンジも、それにオーバも解っていた。
新しいチャンピョン、シロナの家はカンナギシティにあるらしい。古い街だとデンジはこれまで一度も行った事がなかったし、行ってみてもやはり、田舎でひとが殆どいなかった。 (ここなら電気大量に使っても怒られねぇかな) などと、老人から明かりを奪うような思考をしていると、オーバに教えられたシロナの家を発見した。古い、家だ。 ノックをしても、いっこうに返事がないので扉を開けようとしたら、なんかをはさんだ。 「ぎゃッ」 見れば、可愛らしいの部類に入る女の子だったのに、もうすこし、こう「きゃぁ」とかそういう、可愛らしい悲鳴を上げられないのだろうか。デンジは、その、扉とナカヨクなってる女の子を見て、とりあえず謝罪をしてみる。 「…あー…悪ぃ」 「ヒトを扉とフレンドリーにさせたヒトはもう少し申し訳なさそうに謝罪してくださると、真意が伝わると思いますよ」 「平気そうじゃん」 「気のせいです」 しれっと、行って、女の子はぶつけたらしい鼻筋を大げさに撫でた。じろじろとデンジは無遠慮に女の子を眺めて見る。真っ赤なバンダナ、スパッツ、どこの健康少女だ、と思える軽装。トレーナーの服装に見えなくもないし、腰にはモンスターボールをつけてるけれど、彼女がトレーナーではないことは、トレーナーの目には解る。 「おまえがチャンピョン、なわけねーか」 「まぁ、違いますね。シロナさーん、お客さんみたいですよ」 パタパタとスリッパと床が仲良くしてる音を立てながら、女の子が去って行く。まさか、それまでこの寒い玄関先で待たされるのかと思っていると、奥からさっきの女の子が「あ、こっち来て下さい」と叫んでくれた。
かちゃかちゃと、お茶の用意をしてくれる女の子が、奥の台所へひっこんだのを確認して、デンジは目の前の真っ黒い格好をした金髪のねーちゃんに聞いてみる。
「妹?」 「あんなに可愛らしい子が私の妹だったら、毎朝毎晩嘗め回すように粘着質にストーカーだか観察日記だかつけてチャンピョンになる暇ないわよ」 「……」 「ホウエンのポケモン研究者、オダマキ博士の娘さんよ」 「へぇ」
「へぇ」 「それで、あなたどちらさま?」
「あぁ、あの」
シロナはにっこりと微笑んで、優雅にアンティークカップをテーブルに戻し、ひとこと。
「……」 「ハルカ、お客様のお帰りよ」 「あ、はい」
「何もしてないからだと思います」 「ふぅん」 「せめて手土産持参、は当然じゃないですか」 「そういうもんか」 「知りませんけどね」
「シンオウのチャンピョンは変わってますよ」 「おまえ、ホウエンから来たんだっけか」 「えぇ」 「そっちのチャンピョンはまだマトモか?」 「言い換えます。チャンピョンは、変わってますよ」 「あ、そう」
「洞窟」 「青い帽子被ったヘンなヒトだったんですけどね。なんていうんだろ、生きてる匂いがしないんですよ」
「そうそう。少しだけ、迷子みたいなところも似てます。まるで、公園で置き去りにされた、子供みたい」 「頼むから、」 「はい?」 「喋んな」 「っ」
もごもごと、ハルカが苦しそうにもがいているが、鼻はふさいでないんだから、ガンバレるだろ。とか、取り合わない。
「しゃべ、ん」 「突然ヒトの口ふさいだ挙句、突然しゃがみこまれると、なんだか、私が何かしたみたいで、ものすごく、居た堪れないので止めて下さい、そういうの」
「ハルカです。なんですか、デンジさん」 「お前、ゲンに会ったのか」
「ふぅん」 「誰かを探してるって言うから、迷子みたいだって、思ったんです」 「それさ、今度」 「はい?」 「クロガネのヒョウタに教えてやれよ」 「クロガネの、ジムリーダーさん、でしたっけ。確か」 「知り合い?」 「知り合いだったひとの、知り合いなんです」 「へぇ」
「……ンだよ」 「よく解らないんですけど、会いに行けばいいと思いますよ。居場所がわかってるなら、ちゃんと、会いに行くべきだと思います」
Fin
・「そうやって、段々と」の続きみたいなものです。デンジは、罪悪感まみれなキャラになってしまいましたね。わぁぉ。ハルカが口をふさがれてる場面、ダイゴさんを登場させたくて仕方がありませんでした。「僕のハルカちゃんに何してるんだこの変態」とか、そういうの。でも、ダイゴ行方不明路線を浮上させたいので我慢しました。 ちなみに、タイトル「段々と」の次に来る言葉は「大人になっていく」です。ハルカちゃんの不思議なところは、出会うヒトを大人にしてくれるところです。そうやって、永遠少女のハルカちゃんは他人の幼さ奪い取って永遠少女を続行。なんてな。 ・最近、スランプというか書けないです。(2007/04/06 16:50)
|